おすすめスポット

神戸散策コース5選を紹介!地域別に神戸の魅力を解説

神戸散策コース。地域別に神戸の魅力を解説

神戸は山と海に囲まれており、港町として栄えたため、多数の外国文化が流入した地域です。

古くからの歴史や文化が守られている一方で、新しいスポットも誕生しています。

多くの観光客が訪れる神戸ですが、魅力的なスポットが多くあるため、どのエリアを散策してよいか分からない人もいるでしょう。

ここでは、神戸の散策コース5選を紹介します。

各エリアの散策コースが分かると、効率よくスポットが巡れます。

ガイドブックを持ち歩くより、手にしたスマホを使ってその場で検索する人も多いでしょう。旅のお供にはぜひポケットWi-Fiの利用を検討してみてください。

この記事で分かること
  • 食べ歩きが楽しめる三宮元町散策コース
  • 港町ならではの雰囲気が味わえるメリケンパーク散策コース
  • 異国感漂う洋館が見られる北野散策コース
  • 自然の中でゆったり過ごせる六甲山摩耶山散策コース
  • 三宮から30分の温泉地有馬温泉散策コース

それぞれの散策コースを、以下で詳しく紹介します。

三宮元町エリアでは食べ歩きが楽しめる

食べ歩きが楽しめる、三宮元町エリア

三宮元町エリアは、神戸の中心地です。

元町商店街や百貨店、南京町などの施設があり、ショッピングやグルメが楽しめます。

JR線や阪神線、阪急線など各線の三宮駅やバスターミナルもあるため、アクセスがよいのも特徴です。

三宮の中心地にある生田神社や、神戸開港とともに外国人のために建設された旧居留地は、多くの人が訪れる観光地でもあります。

ここでは、三宮元町エリアの主な観光スポットをご紹介します。

  • 南京町
  • 神戸旧居留地
  • 神戸ルミナリエ
  • 生田神社

それぞれのスポットの詳細を、以下で詳しく解説していきます。

南京町は日本三大中華街の一つ

南京町

南京町は、横浜や長崎とともに日本三大中華街の一つとして有名です。

元町通と栄町にまたがり、100あまりの店舗が並びます。

本格的な中華料理をお店で楽しむのはもちろん、軽食や点心、スイーツのテイクアウトもできます。

老祥記の豚まんや神戸南京町YUNYUNの焼小籠包は、南京町を象徴するテイクアウトフードです。

専用の駐車場はないものの、JR神戸線や阪神線「元町」駅から徒歩5分、阪急線「神戸三宮」駅から徒歩10分の距離にあります。

アクセスの良さも、南京町の利用者が多い理由の一つに挙げられるでしょう。

営業時間店舗によって異なる
定休日年中無休
所在地神戸市中央区栄町通1丁目3‐18
料金店舗によって異なる
アクセスJR神戸線「元町駅」から徒歩約5分
公式サイト神戸の中華街南京町

南京町の口コミ

神戸旧居住地は国の重要文化財にも登録されている

神戸旧居住地

神戸旧居留地は、三宮より南側にある洋館が立ち並ぶエリアです。

かつて、外国人の住居や通商の場として栄え、多くの洋館が建設されました。

レンガや石で建設された建物には、現在カフェやレストラン、ショップなどさまざまな施設が入居しています。

中でも、1880年頃に建設された旧神戸居留地十五番館は、国の重要文化財に指定されています。

旧神戸居留地十五番館は、唯一現存する旧居留地時代の建物です。1995年の阪神・淡路大震災で全壊しましたが、耐震構造で復元されました。

現在は、Salon15 TOOTH TOOTHが入居しており、紅茶とお菓子を楽しみながらレトロな洋館の雰囲気が楽しめます。

営業時間店舗によって異なる
定休日店舗によって異なる
所在地神戸市中央区
料金なし
アクセス神戸各線「三宮」駅から徒歩10分
公式サイト神戸旧居留地

神戸旧居留地の口コミ

神戸ルミナリエは多くの光がエリアを照らす

神戸ルミナリエ

神戸ルミナリエは、阪神淡路大震災犠牲者への追悼や後世に震災の記憶を継承するためにおこなわれる光の祭典です。

感染症の影響で2020年から2023年まで休止されていましたが、2024年1月、4年ぶりに開催されました。

次回、開催が決定されている2025年が第30回となり、節目の年です。

神戸ルミナリエは、幾何学模様で構成されたイルミネーションが、旧居留地や東遊園地、メリケンパークを照らします。

例年は、柵を設けて順路を指定していましたが、2024年から自由に散策して作品が見られるようになりました。

2024年に展示された作品は、全長70mの光の回廊フロントーネガレリアや全長39m最高部19mの光の壁掛けスパッリエーラなどです。

展示内容は毎年異なり、多くの人を楽しませています。

一部のエリアは有料となるため、すべての作品を見たい人はチケットを購入しましょう。

開催期間2025年1月24日(金)〜2月2日(日)
10日間
定休日なし
所在地東遊園地旧外国居留地メリケンパーク
料金一部有料エリアあり
アクセス東遊園地 「三宮」駅から徒歩5〜10分
旧外国居留地 「元町」駅から徒歩5〜10分
メリケンパーク 「元町」駅から徒歩10分
公式サイト神戸ルミナリエ

神戸ルミナリエの口コミ

生田神社は安産祈願や恋愛成就のご利益がある

生田神社

生田神社は、稚日女尊(わかひるめのみこと)を祀り、安産祈願や恋愛成就にご利益があるとされている神社です。

毎年多くのイベントがおこなわれ、お宮参りや七五三などには多くの人が参拝に訪れます。

イベントだけでなく、生田神社には散策スポットがあるのも魅力です。

本殿から生田の森まで、さまざまな神社や境内の風景が見られます。

中でも、生田の森にある小さな池では水みくじが楽しめるのも特徴です。

自然豊かな生田神社ですが、三宮から徒歩10分とアクセスもよく、街の中にある神社として親しまれています。

営業時間9:00〜17:00
定休日年中無休
所在地神戸市中央区下山手通1丁目2-1
料金無料
アクセスJR「三ノ宮駅」より北へ徒歩10分
公式サイト生田神社

生田神社の口コミ

メリケンパークハーバーランドエリアは港町ならではの雰囲気が味わえる

港町ならではの雰囲気が味わえる、メリケンパークハーバーランドエリア

メリケンパークハーバーランドは、神戸に来たら必ず散策したいエリアです。

港町ならではの雰囲気が味わえ、ショッピングや食事、スポットライトが光る幻想的な夜景が楽しめます。

リニューアルオープンした神戸ポートタワーはもちろん、メリケンパーク東側には新港町が誕生するなど、注目のスポットが多くあるエリアです。

ここでは、メリケンパークハーバーランドの主な散策スポットをご紹介します。

  • 神戸ハーバーランド 
  • 神戸ポートタワー
  • アトア
  • メリケンパーク

それぞれのスポットの詳細を、以下で解説していきます。

神戸ハーバーランドには多くの商業施設がある

神戸ハーバーランド

神戸ハーバーランドは、さまざまな商業施設からなるスポットです。

神戸ハーバーランド umieにはファッションやグルメなど200店舗以上の専門店が入り、1日中楽しめます。

さらに、港まで徒歩で散策が可能です。

港周辺には、モザイク大観覧車やアンパンマンミュージアムもあり、休日には多くの観光客が訪れます。

神戸の海を満喫できるコンチェルトのクルージング体験では、非日常な船旅気分が味わえるでしょう。

神戸の海を満喫、クルージング体験

クルージングでは、景色や食事、演奏が堪能できるだけでなく、季節によってさまざまなイベントが開催されています。

季節のイベントを船上で味わえるのも、神戸クルージングの魅力です。

営業時間店舗による
定休日店舗による
所在地神戸市中央区東川崎町1丁目7‐2
料金店舗による
アクセスJR「神戸」駅から徒歩5分
公式サイト神戸ハーバーランド

神戸ハーバーランドの口コミ

神戸ポートタワーは新たなスポットが新設された神戸港のランドマーク

神戸ポートタワー

神戸ポートタワーは、1963年に神戸港のランドマークとして建設されました。

タワーの耐震改修工事のため休業していましたが、2024年4月26日にリニューアルオープンされています。

展望5階のフロアや回転カフェ&バーはもちろん、新たなスポットが新設されました。

ガラス張りの空間から360度神戸を一望できる屋上デッキや低層4階のテラスエリアは、神戸タワーの新たなスポットです。

開放感があるテラスでは、景色とともに神戸や兵庫産の素材を使用したスイーツやドリンク、軽食が楽しめます。

営業時間9:00〜23:00
フロアによって異なる
定休日年中無休
所在地神戸市中央区波止場町5-5
料金大人
展望フロア+屋上デッキ 1,200円
展望フロア 1,000円

子ども(小中学生)
展望フロア+屋上デッキ 500円
展望フロア 400円

幼児 無料
アクセス神戸地下鉄海岸線「みなと元町駅」出口2から約徒歩5分
公式サイト神戸ポートタワー

神戸ポートタワーの口コミ

アトアはアートと水族館が融合した都市型水族館

水族館アトア

アトアは、水族館とアートが融合した都市型の水族館です。

アクアリウムを核に、デジタルアートと舞台美術が融合し、幻想的な雰囲気が味わえます。

約60基の水槽には、魚類を中心に両生類や鳥類、哺乳類などさまざまな生き物が生活しています。

アトアには、通常の水槽だけでなく、日本最大規模の球体水槽があるのも特徴です。

360℃全方位からのミストと光のベールが、見る人を包み込みます。

さらに、館内のさまざまな場所にある額縁は、アート作品です。

額縁の中には、さまざまな世界が広がっているため、ぜひ覗いてみてください。

営業時間10:00〜19:00
定休日年中無休
所在地神戸市中央区新港町7番2号
料金大人(中学生以上) 2,600〜2,800円
小人(小学生) 1,500〜1,600円
幼児 500円
3歳未満 無料
アクセス各線「元町駅」から徒歩約15分
公式サイトアトア

アトアの口コミ

メリケンパークは人々が集う憩いの場

メリケンパーク

メリケンパークは、BE KOUBEのモニュメントがある、神戸を代表する公園です。

公園内には、神戸海洋博物館・カワサキワールドや神戸港震災メモリアルパークなどの施設があり、休日には多くの人が訪れます。

2017年には、西日本最大級のスターバックスがオープンし、2階の席からは神戸港の風景が堪能できます。

さらに、メリケンパークを中心に、ウォーターフロントエリアで花火が定期的に打ち上げられるのも魅力です。

夜のライトアップされた幻想的な空間で花火を楽しめるのも、メリケンパークで過ごす楽しみの1つでしょう。

営業時間24時間
定休日なし
所在地神戸市中央区波止場町7番1号
料金無料
アクセス各線「元町」駅から徒歩10分
公式サイトメリケンパーク

メリケンパークの口コミ

北野エリアでは異国感漂う洋館が見られる

異国感漂う洋館が見られる、北野エリア

北野は、神戸の北側に位置する異国感漂うスポットです。

神戸港開港から日本に来日した外国人が点在した旧居留地があり、多くの洋館が残っています。

異人館街は神戸を代表する観光スポットであり、ギャラリーや美術館、記念撮影などさまざまな形で異人館の中を見学できます。

さらに、洋館だけでなく、北野には古くから神社や庭園があるのも特徴です。

異国文化と歴史文化が融合する景色が楽しめるのも、北野散策の楽しみでしょう。

ここでは、北野散策の主な散策コースをご紹介します。

  • 北野異人館街
  • 北野天満宮
  • 神戸北野ホテル
  • 相楽園

それぞれのスポットの詳細を、以下で詳しく解説していきます。

北野異人館は開国後に多くの外国人が生活した居留地である

北野異人館

北野異人館街は、神戸港開港で来日した外国人が住んでいた居留地です。

公開されている異人館は16館程と多くはありませんが、風見鶏の館は国の重要文化財に指定されるなど大切に扱われています。

赤レンガ化粧積み煙突やペンキ塗りの外壁、ベランダなど現代では珍しい作りではないものの、建設当時洋館は珍しいものでした。

戦災や震災によって多くの異人館は破壊されましたが、復興や修繕により、建設当時のものを忠実に再現しています。

現在は、カフェや記念撮影ができる異人館もあるため、観光客が訪れるスポットとして有名です。

営業時間館によって異なる
定休日館によって異なる
所在地神戸市中央区北野町
料金館によって異なる
アクセスJR「三ノ宮」から徒歩約15分
公式サイト北野異人館

北野異人館の口コミ

神戸北野天満神社は北野の地名発祥となった神社

神戸北野天満神社

北野天満神社は、1180年に平清盛が建立した神社です。

学問の神様である菅原道真公が祀られ、北野の地名の発祥といわれています。

天満宮は学問の神様として信仰を受けているため、合格や学業成就祈願で参拝する人が多くいます。

境内にはさまざまな建造物がありますが、中でも御本殿は、透塀、拝殿、鳥居、灯籠、石段とあわせ神戸市の重要伝統的建造物です。

手水であった場所が水掛け祈願叶い鯉として親しまれています。

鯉に水をかけて祈願するために「恋」にかけて、恋愛成就の願いが叶うと信じられ、多くの人が利用するスポットになっています。

さらに北野天満神社は、天空の神社とも呼ばれており、境内からは神戸の景色が堪能できるのも魅力です。

営業時間7:30〜17:00
定休日なし
所在地神戸市中央区北野町3‐12‐1
料金無料
アクセス各線「三宮」駅から徒歩20分
公式サイト北野天満神社

北野天満神社の口コミ

神戸北野ホテルでは世界一の朝食が食べられる

神戸北野ホテル

神戸北野ホテルは、北野観光と美食がかなうホテルです。

英国調の館内には、赤絨毯の階段や上質なインテリアがあり、多数の撮影スポットがあります。

部屋ごとに趣が異なる30室の客室では、英国調のインテリアとともに優雅な時間を過ごせるでしょう。

さらに、神戸北野ホテルの楽しみは、世界一と称される朝食です。

フランス料理界の重鎮であるベルナール・ロワゾー氏から公式に再現を許された山口浩が、朝食を手掛けています。

素材の酵素や栄養素を壊さないようにこだわり調理されたジュース「飲むサラダ」や、地元で採れたいちごで作るコンフィチュールなど、唯一無二の朝食を提供しています。

営業時間ホテル:チェックイン15:00
    チェックアウト11:00

レストラン、ダイニング、ブティックは各店による
定休日無休
所在地神戸市中央区山本通3丁目3‐3番20号
料金プランによる
アクセス各線「三宮」駅「新神戸」駅より徒歩15分
公式サイト神戸北野ホテル

神戸北野ホテルの口コミ

相楽園には神戸唯一の日本庭園がある

相楽園

相楽園は、都市公園にある神戸市唯一の日本庭園です。

約20,000㎡ある敷地には、池泉回遊式の日本庭園があり、飛石や石橋を渡って深山幽谷の景色が見られます。

日本庭園だけでなく、樹齢500年と伝えられる大クスノキや蘇鉄園なども多くの人に親しまれています。

くわえて、庭園内には重要文化財に指定されている旧小寺家厩舎や船屋形、旧ハッサム住宅なども観覧が可能です。

相楽園では、日本庭園と文化財が調和して、さまざまな景色が楽しめます。

さらに、春に咲くツツジや秋の紅葉など四季折々の景色が楽しめるのも相楽園の魅力です。

営業時間9:00〜17:00
定休日毎週木曜日
12月29日〜1月3日
所在地神戸市中央区中山手通5‐3‐1
料金大人(15歳以上)300円
小人(小中学生)150円
2024年9月1日より料金一部改定あり
アクセス各線「元町」駅より徒歩10分
公式サイト相楽園

相楽園の口コミ

六甲山摩耶山エリアでは自然の中でゆったり過ごせる

自然の中でゆったり過ごせる、六甲山摩耶山エリア

六甲山摩耶山コースは、六甲山や摩耶山の自然を堪能しつつ、さまざまなスポットが巡れるコースです。

六甲山は登山初心者から上級者まで楽しめ、散策スポットにカフェや牧場などの自然を活かした施設が多数あります。

ハイキングしながら巡るのはもちろん、ロープウェイを利用して景色を楽しみながら散策できるのも特徴です。

自然の中でゆったりした時間を楽しみたい人は、ぜひ六甲山摩耶山の散策を検討してみましょう。

六甲山摩耶山の主な散策コースは、以下の通りです。

  • 神戸布引ハーブ園
  • 神戸市立六甲山牧場
  • 六甲ガーデンテラス
  • 摩耶山

それぞれのスポットの詳細を、以下で詳しく解説していきます。

神戸布引ハーブ園には日本最大級のハーブ園がある

神戸布引ハーブ園

神戸布引ハーブ園は、四季折々のハーブが広がる日本最大級のハーブ園です。

12のガーデンには、約200種類75,000株のハーブが栽培されており、色や香りが楽しめます。

さらに庭園の散策を楽しむだけでなく、施設内ではハーブを堪能できるエリアがあります。

散策だけではない、ハーブを堪能できるエリアがある

ハーブを使用した料理が味わえるレストランやハーブ園オリジナルの商品が購入できるショップなど、ハーブを身近に感じられるものばかりです。

ハーブの足湯や愛の像など心も体もリラックスできるスポットもあり、ハーブを堪能できるでしょう。

営業時間春 3/20〜7/19
秋 9/1〜11/30
平日 10:00〜17:00
土日祝 10:00〜20:30

夏 7/20~8/31
全日 10:00〜20:30

冬 12/1〜3/19
全日 10:00〜17:00

17時以降は展望エリアのみ入園が可能
定休日ロープウェイ点検のため2月に約3週間の休園あり
所在地神戸市中央区北野町1‐4‐3
料金(ロープウェイ乗車料+ハーブ園入園料)
大人 2,000円
小人(小中学生) 1,000円
未就学児 無料
アクセスロープウェイ「ハーブ園山麓園駅」より徒歩約10分
公式サイト神戸布引ハーブ園

神戸布引ハーブ園の口コミ

六甲山牧場ではさまざまな動物が自由に動き回る

神戸市立六甲山牧場

六甲山牧場は、動物と触れ合える牧場です。

125ヘクタールある敷地には、羊やヤギ、乳牛や馬などがのびのびと自由に暮らしています。

牧場では、自由に動き回る動物との触れ合いやえさやり、乗馬や牧羊犬によるシープドッグショーなどが体験できます。

さらに、動物とのふれあいだけでなく、牧場で育った牛の牛乳や生乳を使ったチーズが味わえるのも特徴です。

牧場の新鮮な牛乳が飲めたり、ソフトクリームが食べられたりと牧場ならではの食事が楽しめます。

アイスクリームやバター作りなど、手作り体験もできるため、ぜひ挑戦してみてください。

営業時間9:00〜17:00
定休日火曜日
所在地神戸市灘区六甲山町中一里山1‐1
料金3〜11月
大人 600円
小・中学生 200円
幼児 無料

12〜2月
大人 400円
小・中学生 200円
幼児 無料
アクセス六甲ケーブル「山上駅」下車後スカイシャトルバス摩耶ロープウェイ山上駅行
公式サイト神戸市立六甲山牧場

六甲山牧場の口コミ

六甲ガーデンテラスでは1000万ドルの夜景が見られる

六甲ガーデンテラス

六甲ガーデンテラスは、日本有数の眺望スポットです。

明石海峡大橋から関西国際空港まで広がる眺望、六甲山の街並みや市街地の景色などが鮮明に見られます。

夜には、ライトアップされた空間で、1000万ドルの夜景と称される景色が楽しめます。

眺望スポット、1000万ドルの夜景が楽しめる

眺望だけでなく、景色を楽しみながらの食事や四季折々の花が見られるのも魅力です。

カフェやレストランでは、兵庫県産の食材を使用したメニューが味わえます。

一方で英国式の庭園があるイングリッシュガーデンでは、ハーブや花木などが英国の建物と融合し、ゆったりした時間を過ごせるでしょう。

営業時間店舗による
定休日木曜日、1月1日
所在地神戸市灘区六甲山町五介山1877‐9
料金無料
アクセス六甲山上バス「六甲ガーデンテラス」下車すぐ
公式サイト六甲ガーデンテラス

六甲山ガーデンテラスの口コミ

摩耶山には登山道が多くある

摩耶山

摩耶山は、六甲山地の中央に位置する標高702mの山です。

摩耶山掬星台は、日本三大夜景として知られており、地元の人はもちろん多くの観光客で賑わっています。

さらに、自然に囲まれたエリアである摩耶山にはさまざまな登山道があり、ハイキングやサイクリングが楽しめるのも特徴です。

モデルコースの1つとして、六甲ケーブルで山上駅まで行き、バスを乗り継いで六甲山植物園や摩耶山天上寺を散策できるプランが挙げられます。

自然を楽しみながら、食事ができるスポットもあるため、朝から夜まで摩耶山を堪能できるでしょう。

営業時間24時間
定休日店舗による
所在地神戸市灘区
料金店舗による
アクセス路線バスを活用
公式サイト摩耶山

摩耶山の口コミ

有馬温泉エリアは三宮から30分の温泉地である

三宮から30分の温泉地、有馬温泉エリア

有馬温泉は、神戸市北区にある日本三古湯の温泉地です。

神戸から30分とアクセスが良く、宿泊だけでなく、日帰りで行ける温泉地としても知られています。

温泉によって作られた歴史や文化が現在も残り、有馬の歴史を感じながら温泉や食事、景色が楽しめるのが特徴です。

金泉や銀泉などの湯巡りができたり、老舗温泉宿でゆったり過ごしたりとリラックスした時間を送れるでしょう。

ここでは、有馬温泉の主な散策コースをご紹介します。

  • 有馬温泉
  • 金の湯 銀の湯
  • 有馬本街道
  • 瑞宝寺公園

それぞれのスポットの詳細を、以下で解説していきます。

有馬温泉は日本三古泉の一つである

有馬温泉

有馬温泉は、日本三古泉の一つとして知られている温泉です。

太閤秀吉も愛した温泉地であり、長らく多くの人に利用されています。

周囲を山に囲まれている有馬温泉は、都会から隔離された気分が味わえる温泉地として、関西の奥座敷と称されています。

さらに、神戸市の中心地から車で30分程度とアクセスが良く、宿泊だけでなく日帰りで訪れられるのも特徴です。

有馬伝統、文化を後世に残す芸妓さんがいる

お風呂だけでなく、有馬温泉には有馬伝統のお座敷遊びをおこなう芸妓さんがいます。

芸妓さんが所属する検番は、兵庫県には有馬温泉のみとなり、文化を後世に残すため日々稽古をおこなっています。

営業時間店舗による
定休日店舗による
所在地神戸市北区有馬町
料金店舗による
アクセス神戸電鉄「有馬温泉」駅
公式サイト有馬温泉

有馬温泉の口コミ

太閤の湯では金泉と銀泉の混合泉が楽しめる

太閤の湯

有馬温泉には、金泉と銀泉が楽しめる大閣の湯があります。

有馬温泉のお湯には、7つの成分が含まれているのが特徴です。

多くの成分が含まれている温泉は世界的にも珍しく、関節痛や冷え性、むくみ解消の効果が期待できます。

金の湯は、鉄分と塩分を含む温泉で、赤茶色のとろりとした泉質が特徴です。

一方、銀の湯は炭酸を含んだ温泉であり、無色透明でさらりとしています。

大閣の湯は、6つの露天風呂を含む26種類のさまざまな温泉が堪能できる日帰り温泉です。

金泉と銀泉が混ざった混合泉が楽しめる大閣の湯では、両方の泉質を一度に味わえます。

営業時間10:00〜22:00
定休日不定期
所在地神戸市北区有馬町池の尻292‐2
料金平日
大人 2,750円
小人(小学生)1,239円
幼児(3〜5歳)440円

土日祝日
大人 2,970円
小人(小学生)1,430円
幼児(3〜5歳)550円
アクセス地下鉄 神戸電鉄「三宮」駅から30分
公式サイト太閤の湯

大閣の湯の口コミ

有馬本街道 湯本坂は昔ながらの木造の家や格子戸が立ち並ぶ

有馬本街道 湯本坂

有馬本街道は、有馬温泉から林渓寺前を通り六甲山にでるまでの約600mの坂道です。

道中には、有馬筆や竹細工の店などさまざまな店舗があり、多くの観光客が集います。

さらに、有馬本街道は昔ながらの木造家屋や格子戸が立ち並ぶ情緒ある雰囲気が楽しめるのも特徴です。

細道を行くと、温泉寺や念仏寺などにたどり着き、ゆかりのある寺院の散策もできます。

有馬温泉の名物であるあつあつの炭酸泉せんべいや金泉焼、専門店のだんごや山椒などが楽しめるのも有馬街道を散策する醍醐味でしょう。

営業時間24時間
定休日なし
所在地神戸市北区有馬町1159
料金店舗による
アクセス神戸電鉄「有馬温泉」駅
公式サイト有馬本街道 湯本坂

有馬本街道の口コミ

瑞宝寺公園は紅葉の名所である

瑞宝寺公園

瑞宝寺公園は、紅葉の名所として有名です。

明治初期に廃寺となった瑞宝寺の跡地を、1951年に神戸市が公園として整備しました。

毎年11月2日と3日の有馬大茶会がおこなわれ、多くの人が訪れます。

瑞宝寺公園は日暮らしの庭とも称されており、その紅葉は一日見ていても飽きないほど素晴らしいのが特徴です。

豊臣秀吉が愛した場所としても知られており、園内には愛用品である石の碁盤があります。

さらに、神戸市の花の名所にも選出されており、紅葉だけでなく春には桜も楽しめます。

営業時間24時間
定休日なし
所在地神戸市北区有馬町500‐19
料金無料
アクセス神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩15分
公式サイト瑞宝寺公園

瑞宝寺公園の口コミ

散策にはポケットWi-Fiがあると便利

神戸は自然豊かなエリア、ポケットWi-Fiがあると便利

神戸は、山と川に囲まれた自然豊かなエリアです。

多くの観光スポットがあり、エリアの検索はかかせません。

特に山エリアのスポットには、電波が安定しないエリア多くの人が集まるエリアがあります。

観光スポットを検索する際は、安定した電波の中でセキュリティ面にも配慮した回線を利用したいものです。

そのため、神戸を散策する際は、持ち運びができるポケットWi-Fiを利用しましょう。

ポケットWi-Fiを利用すると、セキュリティ面や容量を気にする必要がありません。

散策のためだけにポケットWi-Fiを契約するのに抵抗がある人は、Wi-Fiのレンタルもあります。

神戸散策を楽しむには、快適な通信環境を事前に整えましょう。

さまざまな神戸散策スポットを回ろう

神戸には散策エリアが多数。異なる雰囲気が味わえる

神戸には、魅力的な散策エリアが多数あります。

古くから残る歴史的建物はもちろん、リニューアルオープンしたエリアなど異なる雰囲気が味わえるのも神戸散策の特徴です。

神戸散策を効率的におこなうためには、スマホを使用しての検索が欠かせません。

フリーWi-Fiが設置されているスポットも多くありますが、セキュリティ面に不安がある人はポケットWi-Fiを所持しましょう。

日常で使用する機会がない人は、ポケットWi-Fiのレンタル利用も可能です。

旅のお供として、ポケットWi-Fiの活用をぜひ検討してみてください。

ABOUT ME
ねね
散歩が好きな独身女『ねね』です♪ 神戸は魅力的な場所がたくさんあるので知らない道でも新しい発見があるんです! 今まで私が行ってみておすすめしたいと思う所を紹介します*◦♭